よわリーマンのあれこれ

とあるひ弱なサラリーマン(銀行員)です。あれこれ書いてます。

よわリーマンの日常④(これってどうなの?? HMV&BOOKSについて)

皆さんこんにちは。よわリーマンです。

 

今日は少々腹が立ったことがありましたので、愚痴っぽいこと書きます。

 

皆さんのご意見をお聞かせ頂ければ非常にありがたいです。

事実をもとに記載しております。

 

 

 【目次】

 

1.本をネットで注文

読みたい本があったので、ネットで「HMV&BOOKS」を利用し注文。

出荷予定日は11月14日。

その際、確認メールの下部に出荷保証はしておりませんとの注意書きあり。

 

 

2.出荷遅延のメール(11月14日)

出荷予定日当日に遅延してますとのメール。入荷次第発送の手配をするとのこと。

まあ、ちょっとぐらいなら仕方ないかなと自分に言い聞かせる。

 

 

3.カスタマーサービスへ問い合わせ。翌日回答(11月25日)

出荷遅延から1週間以上連絡も無いため、どうなってるのか問い合わせると、「担当者に取引先へ調査を行うよう手配しました」との回答。

問い合わせればすぐ回答あるだろうと思い、もう少し待つかと自分に言い聞かせる。

 

 

4.カスタマーサービスへ再度問い合わせ。翌日回答(11月29日)

担当者に問い合わせるだけのはずなのに、3日も返答無いので再度問い合わせ。

すると「取引先からの回答がまだ」との回答。

 

 

5.キャンセル通知(12月10日)

HMV&BOOKSから「キャンセル処理が完了しました」との通知。

いやいや、「完了しました」って自分キャンセルしてないし。

 

 

6.おかしいと思うこと

順を追って自分が理不尽に感じたことを箇条書きすると・・・・

①出荷予定日に出荷遅延のメール

予定日当日になって出荷遅れるというのは如何なものでしょうか。遅れるのであればもっと前の日に分かるはずでは?注文している身としては前日まで連絡が無ければ、予定通り出荷すると考えます。

 

カスタマーサービスの対応

これも疑問。11月25日に取引先に確認するとの言っておきながら、数日経っても一向に連絡をしない。確認するだけであればさらっと電話でわかるはず。なぜこっちがどうなってるかと言うまで黙ったままなのか。

 

③おとり広告には該当しないのか

確かに「出荷保証はしていない」とメールに記載はされていたが、そもそも取り寄せすら出来なかった商品をネット上で販売することは、不動産でよく言われている「おとり広告」には該当しないのでしょうか。「出荷保証はしていない」と唄えばなんでもありみたいな形にしか自分には見えません。

 

④一方的なキャンセル通知

ここからは私見です。相手が一方的にキャンセルしたのに「キャンセル処理が完了しました」とのメールの中身は流石に対応が機械的。結局注文から1ヶ月以上経って勝手にキャンセルされる始末。すみませんの一言も無い。

 

 

 

 

 

ネットで本を注文することはこれまであまりなかったのですが、これは至って普通なのでしょうか?

 

 

お詳しい方のご意見を頂ければ大変ありがたいです。

 

 

 

 

それではおやすみなさい。